採用情報

Recruit

  • 採用情報

仕事内容Occupation

眼科医療を行う病医院を担当に持つ営業職が活躍しています。
医療器械販売・保守、医療DX支援、眼科開業支援の3つの事業をすべてカバーするトータルサポート。
お取引先様の事業運営を支え、長期継続的な信頼関係を築きます。

営業職

築いた信頼関係が大きな財産に

会社と自分が一緒に成長していける

新潟にある福祉医療の専門学校を卒業して新卒入社しました。コミュニケーションが取りやすそうな組織規模で、会社と自分が一緒に成長していける期待を抱けましたし、社内でずっと同じ作業をするのではなく、外に出て、いろんな人とやりとりできる。刺激的で楽しめそうだと思えました。面倒見の良い先輩から学んだこと、担当するお客様との間に築いた信頼関係は、私にとって大きな財産になっています。

高い専門性を身に付けて活躍できる

メーカーの担当者が来社して新製品の勉強会や研修を開いてくれたり、お客様の訪問に同行してもらい、一緒に製品PRを行いながら、知識を深めることができます。眼科に特化した商社ということで、医療分野の中でも他の医療器械商社が詳しく知らないような情報に触れられる環境なので、高い専門性を身に付けられます。そういったことにモチベーションが上がる人なら間違いなくぴったりだと思いますね。

営業部 次長
E.H
1995年入社

営業職

売るだけではない、その先にも大きな喜び

医療器械は進化が速い。だから面白い

大学は愛知県で専攻は経営学。卒業後の進路にはずっと医療業界を希望していました。医療器械は、日進月歩でどんどん新しい検査器械や手術器械が出てきますので、そこに面白さを感じます。医療機関のお客様に頼られて、器械のメンテナンスや修理を通じて患者様の治療や手術が無事にできたと感謝されることも多く、売るだけでなく、その先にも大きな手応えと喜びが得られる仕事です。

高い専門性でトータルサポート

眼科に特化した高い専門性を身に付け、お客様からのあらゆるニーズをサポートして行きます。その対応内容は、多岐に渡りますが、特に長年かけてゼロから立ち上げるお手伝いする開業支援は、やりがいを感じますね。お客様からの確かな信頼関係を築けた縁で、開院後に繁盛している様子をみると仕事へのモチベーションに繋がります。

営業2課・係長
M.T
2006年入社

総務
経理

仕事へのもう1本の柱として会社を支える

眼科に特化した医療器械の専門商社・志賀医科器械店を支えているもう1本の柱が総務・経理部門です。 日常的に数多く発生する消耗品関連の取引のほか、数千万円単位の手術用の医療器械の導入、数億円規模の新規開業の支援など、あらゆる取引をバックオフィス業務で支えています。

働く環境Working environment

絶えず進化を続ける医療器械の業界で、眼科に特化して90年以上の実績を築いてきた私たち。
時代の流れに合わせて、会社も柔軟に対応して、制度の充実を図り、
成長できる環境、働きやすい環境の整備を進めています。

活躍をバックアップ、その成果をしっかり評価

朝礼/朝の会議

出社した社員一同が顔を合わせて始業。朝礼は日課です。会議で営業活動の進捗状況などを報告しあい、情報を共有します。

営業活動は社用車で

お客様にお届けする消耗品などの商品や医療器械を運ぶのに十分なスペースがある社用車を原則貸与します。

活躍の評価は年2回

社員一人一人が年2回、自己評価シートに記入して提出し、上司による評価とともに取締役会で評価。頑張った成果が公平公正に認められます。

賞与は年3回支給

夏と冬に加えて4月に決算賞与が支給され、ボーナスは年3回あります。会社の利益は社員に還元していくことを方針としています。

昇級・昇格のイメージ

活躍すれば、きちんと認められてポジションが上がり、主任、係長、課長補佐、課長、次長、部長とステップアップ。責任ある役割を任されます。

健康経営を宣言

志賀医科器械店では社員一人一人が、心身ともに元気に働ける会社を目指し、健康づくりに積極的に取り組むことを宣言しています。

「健康経営宣言」5つの取り組み

  1. 定期健康診断受診率向上への取り組み

    定期健康診断の受診率100%を目指しています。
  2. インフルエンザ予防接種の取り組み

    インフルエンザ予防接種を推奨し、会社で費用を負担しています。
  3. メンタルヘルスケアの取り組み

    ストレスチェックを実施して、心の不調を未然に防止するよう努めています。
  4. 禁煙推進の取り組み

    禁煙に向けてのサポートを行い、喫煙率の低下を目指しています。
  5. ウォーキング推進の取り組み

    ウォーキングを推進し、生活習慣病の予防、ストレスの解消につなげるよう努めています。

社長が率先して働きやすい環境を整備

残業をせずにワークライフバランスを保てるように、有給休暇を積極的に取得するように、上司からの積極的な声掛けがあり、気おくれすることなく、きちんと休みを取ることができます。社長は営業社員として実績をあげ、昇進を重ねて、会社の代表になりました。だから現場の気持ちがわかります。雇用主の視点ではなく、社員の代表としての視点で、働きやすい環境の整備に力を注いでいます。

多彩なプログラムで成長を手助けする

個人の成長=会社の成長を掲げ、各自が成長できるよう多彩なプログラムでバックアップをしていきます。先輩とのOJT研修、メーカー主催の研修会、時には学会に医師とともに参加する機会もあります。また、各営業拠点ではチーム制で仕事に取り組むなど、この業界が初めてという人にも成長をサポート、実際未経験からスタートした先輩たちもたくさん働いています。